〜更新記録〜
2006年01月10日: | JR西日本のコーナーに、321系の走行音を5本(東洋・東芝・三菱×3)追加しました。 |
2005年08月15日: | 久々の本更新となりました。今回は南海2300系の走行音2本を公開しました。 |
2003年09月13日: | JR西日本のコーナーを更新しました。125系・クモハ42形・700系「レールスター」・キハ120形・413系・419系の走行音、合計6本を 公開しました。 |
2003年05月20日: | 本更新としては久々になってしまいました。ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。今回は JR東日本の103系DDM試験車の走行音をいち早く取り上げたほか、以前より作りかけとなっていた205系1000番代(南武支線)と 205系5000番代(VVVF改造車)の走行音の合計3本を掲載しました。 |
2002年09月08日: | 弘南鉄道のコーナを更新しました。8月に行った1521系貸切プロジェクトを反映する形で、新規公開3本・差し替え3本 となっています。なお今回よりRealAudio8.0の32Kbps Stereo Musicを基本に順次音質向上を図っていくことといたします。 それに伴い、ストリーム再生を行うにはISDN以上の回線速度がないと厳しいかと思います。ご注意ください。 |
2002年05月20日: | 新サイト移行後、初めての更新となりました。久々に規模の大きめな更新です。嵐電(京福京都)のコーナーが 新規公開、更新はJR西日本・京急・東急・名鉄・京阪・南海となっています。合計で10本のサウンドを公開、今回は すべてRealAudio8.0形式になりました。新車目白押しで、京急新1000形・東急5000系・207系2000番代・名鉄300系・ 京阪10000系・南海1000系1051F・嵐電モボ2001形を新規公開。 |
2002年03月29日: | 独自ドメイン取得(ototetsu.jp)にともない、サイトの全面移転を行ないました。その際、大阪市交通局の 30系と60系の走行音2本が新規公開になりました。どさくさにまぎれて…ではなく、あらかじめ用意されていたものを UPしていたのに気づかなかったらしい(笑) |
2002年02月27日: | 相鉄のコーナーを更新し、2月24日営業運転開始の10000系走行音を1本公開しました。同時に 箱根登山鉄道と伊豆急行のコーナーを開設、全部で8本の走行音を公開しました。 |
2002年02月11日: | 小田急のコーナーを更新。3000形の走行音を1本公開しました。 |
2002年01月29日: | 弘南鉄道のコーナーを新設し、走行音を3本公開しました。 |
2001年12月07日: | 富山地方鉄道のコーナーを新設し、走行音を4本公開しました。いよいよ北陸地方にも本格進出です。 |
2001年11月30日: | チャイムのコーナーにサウンドを2本追加しました。 |
2001年11月22日: | 立山黒部アルペンルートの関西電力・立山黒部貫光の2路線のトロリーバス走行音2本を公開。 全区間通し収録によるトロリーバス走行音公開は、音鉄系サイトでは初めてと思われます。 |
2001年09月23日: | チャイムのコーナーを更新。「ハイケンスのセレナーデ」のオルゴールなど5本を追加しました。 |
2001年09月19日: | 久々の大型更新です。西日本鉄道は新規公開で10本、阪堺電気軌道も新規公開で2本、サウンド追加は JR九州で6本、福岡市交通局で1本、熊本市交通局で1本です。合計で20本のサウンドを追加しました。 |
2001年06月06日: | 特別企画コーナー第3弾として、総武流山電鉄「あかぎ」号の走行音を掲載しました。 |
2001年04月02日: | 特別企画コーナー第2弾として、上毛電気鉄道デハ101の走行音を掲載しました。4月20日までの予定。 |
2001年03月06日: | 近鉄のコーナーに近鉄3000系の走行音を1本追加しました。 |
2001年03月05日: | 阪急電鉄のコーナーをリニューアルしました。走行音7本追加・公開終了1本です。その他にJR四国・ 京都市交通局のコーナーを更新し、走行音を2本追加しています。 |
2001年03月04日: | JR東日本のコーナーに走行音を5本追加しました。さらに南海のコーナーに1本追加。 |
2001年03月03日: | この日2回目の更新を行なってしまいました(笑)。小田急と相鉄、南海のコーナーに走行音を合計 4本追加しています。 |
2001年03月03日: | 京王電鉄と多摩モノレールのコーナーを新設しました。京王9000系のサウンドを公開するなど、 走行音を2本追加しました。 |
2001年03月02日: | 特別企画コーナーを立ち上げました。第1弾は京阪80形を取り上げました。京津三条〜四宮を走る 懐かしいサウンドをノーカットで掲載しています。3月31日まで。 |
2001年02月27日: | ご提供いただいたサウンドを元に、阪神電鉄のコーナーを更新。阪神9300系のサウンドを公開しました。 (すぺしゃるさんくす:音夢(ねむ)様) |
2001年02月04日: | 名古屋鉄道のコーナーを更新しました。走行音を10本追加しました。 |
2001年01月24日: | 西武鉄道と豊橋鉄道のコーナーを新設しました。合わせて7本の走行音を追加しました。 |
2001年01月20日: | JR九州のコーナーを開設しました。2年近く前の収録データですが、特急電車から客車列車まで、走行音を 20本追加しました。 |
2001年01月17日: | しばらく更新期間が開いてしまい、今回が21世紀最初の更新となりましたが、今回はJR東日本の 看板車両を中心に走行音を20本追加しました。新幹線車両をはじめ通勤車から気動車まで、幅広く 公開しました。 |
2000年10月19日: | JR西日本のコーナーを更新しました。223系2000番代の走行音を1本差し替えました。 |
2000年10月18日: | 京都市交通局のコーナーを京阪のコーナーから独立させました。走行音ファイルを1本差し替えた だけですが、貴重な画像を多数掲載しました。 |
2000年09月30日: | 近鉄のコーナーを更新しました。「シリーズ21」の3220系と5820・9020系の走行音を合わせて 3本公開しました。 |
2000年09月16日: | 名鉄のコーナーを更新しました。美濃町線で走り始めた800形の走行音を追加しました。 |
2000年09月11日: | 名古屋市交通局のコーナーを更新しました。この春に引退した300・800形や1000系を はじめとした5本の走行音を追加しました。 |
2000年09月08日: | JR東海のコーナーを更新し、走行音を追加しました。新規公開8本・公開終了4本です。 |
2000年09月07日: | JR北海道と札幌市交通局のコーナーを刷新しました。いずれのコーナーともに大量にファイルを 追加・または差し替えを行なっています。新規公開31本・公開終了12本です。 |
2000年08月23日: | 2000年3月11日より営業運転を始めたJR東日本E751系の加速・減速音の2本を追加しました。 |
2000年08月20日: | またも更新間隔が開いてしまいましたが、仙台市交通局・下北交通・十和田観光電鉄の 3コーナーを新規に制作しました。また函館市交通局のコーナーを更新しました。サウンドは 全部で6本追加し、1本を置き換えています。 |
2000年06月05日: | 公私共に忙しい状態が続き、更新の間隔が非常に開いてしまいましたが、久しぶりに ファイルを追加しました。今回の追加は松本電気鉄道5000系の走行音1本だけでした。 |
1999年09月20日: |
大変久しぶりの更新となりました。今回は新車目白押しの中身となりました。 広島電鉄5000系「GREEN MOVER」、名鉄1600系、JR東海313系、JR東日本209系1000番代 といった新形式車が加わりました。また、琴電のコーナーをリニューアルしています。 発車メロディーに関しては、大阪環状線のメロディーを追加しています。 今回の更新では新規16本・更新1本で、音鉄館全体では599本になりました。 |
1999年06月27日: |
今回は発車メロディー関西編と南海・泉北のコーナーのリニューアルを行ないました。
発車メロディー関西編は、大幅にファイル数を増加させた上で、岡山地区や広島地区の
メロディーを新たに公開しました。また北大阪急行・千里中央駅の発車メロディーが
4種類すべて出そろいました。 今回は刷新ということで、ファイル名を変更するなどの処置を行なっているため 発車メロディー関西編に掲載されていた62本をすべて削除とし、新たに122本を掲載しました。 南海・泉北のコーナーは2本を削除し、新たに6本を公開しました。 差し引き64本の増加で、音鉄館全体では583本になりました。 |
1999年05月28日: |
今回は広島電鉄と鹿児島市交通局の走行音を公開しました。鹿児島市交通局は
現存する10形式すべてを網羅しました。広島電鉄は収録時間の都合で
チョッパ車とVVVF車に限定しています。 今回は15本の新規公開で、音鉄館全体では519本になっています。 |
1999年05月22日: |
今回は名古屋鉄道と福岡市交通局の各社の車両の走行音を公開しました。
名古屋鉄道は路線規模が大きいだけに、形式数も多いため1社としては
かなり多めのファイル数です。また福岡市交通局は全種類掲載となってい
ます。 今回は26本の新規掲載となり、音鉄館全体の公開ファイル数は 504本と、初めて500の大台に乗りました。しかし、まだまだ未公開ファイルが 多いため、この数字は通過点にすぎないと思っております。 |
1999年05月02日: |
今回は、223系2000番代の中で未公開となっていた三菱VVVFの走行音を公開しました。
また283系をはじめ383系、キハ75形の走行音も合わせて公開しています。 車内メロディーのコーナーにもファイルを追加し、新幹線ものを3本、283系のメロディーや 近鉄特急のメロディーやチャイムも追加しました。 今回は21本の新規公開でしたが、これに伴い2本を公開終了としたため 差し引き19本の増加となりました。音鉄館全体では478本となりました。 |
1999年04月21日: |
今回は、出たものばかりの車両の走行音を中心に公開しました。223系2000番代、
313系、遠鉄2000形の走行音や起動音をアップしています。
今回は7本の新規公開で、音鉄館全体では459本となりました。 |
1999年04月19日: |
今回は、東急3000系が各駅停車に入ってくれたことから、その走行音を公開しました。
また3000系の記事を修正しています。
今回は2本の新規公開、1本の削除で、音鉄館全体では452本となりました。 |
1999年04月16日: |
今回は、この日営業運転を開始した東急3000系の走行音を緊急に公開しました。
早朝に収録して昼前にアップするという速報体制を取らせていただきました。
今回は2本の新規公開で、音鉄館全体では451本となりました。 |
1999年04月08日: |
今回は、路面電車では有数の先進都市といえる、熊本市交通局の車両の
走行音を公開しました。初のVVVF営業車である8200形をはじめ、VVVF車は
すべて網羅しました。
今回は6本の新規公開で、音鉄館全体では449本となりました。 |
1999年04月07日: |
この日、音鉄館は50000アクセスを記録しました。これを記念して小田急の「オルゴール」
こと補助警笛を公開しました。
今回はこの1本のみの新規公開で、音鉄館全体では443本となりました。 |
1999年04月04日: |
およそ1年ぶりの連続更新です。今回は近鉄特急で聞くことのできる各駅毎のチャイムを
集中的に掲載しました。WAV形式でメロディー単体を収録し、RA形式でメロディーを含む
自動放送全体を収録する2本だての内容です。
今回は53本の新規公開で、音鉄館全体では442本となりました。 |
1999年04月03日: |
前回の更新に引き続き、廃止間近の新潟交通の走行音・踏切の音・自動放送といった
さまざまなシーンの音を公開しました。また営業運転を始めたばかりの209系950番代の
走行音も公開し、合わせて500番代も公開しました。
今回は18本の新規公開・4本の公開終了で、差し引き14本の増加となり、音鉄館全体 では389本となりました。 |
1999年03月25日: |
廃止が間近に迫っている新潟交通と蒲原鉄道の音を緊急に公開しました。
音鉄館始まって以来の15分間ファイルや今では貴重な打鐘式踏切の音などを
掲載しています。 今回は5本の新規公開で、音鉄館全体では375本となりました。 |
1999年02月17日: |
昨年末に集中的に収録したデータのうち、新潟地区の私鉄・第三セクターの車両の
走行音を新規に公開しました。北越急行・新潟交通・蒲原鉄道の3社です。また以前から
準備を進めていた小田急と相鉄のコーナーのリニューアルを行ないました。それに伴って
VVVF車以外の車両についてもいくつか新規に公開となっています。 今回は22本の新規公開で、音鉄館全体では370本となりました。 |
1999年02月02日: |
音鉄館の中で空白地域となっていた名古屋地区の車両について、年末から年始にかけて
収録したデータのうち、名古屋市交通局の走行音をすべて公開しました。また私にとって
近いようでなかなか利用しなかった横浜市交通局の車両についても公開しました。
いずれも、新バージョンでの公開となっていますので画像が充実しています。 今回は12本の新規公開で、音鉄館全体では348本となりました。 |
1998年12月14日: |
98年9月の北海道旅行での収穫第2弾として、JR北海道・札幌市交通局・函館市交通局の
各車両の走行音などを一斉に公開しました。全部で39本が新規掲載となっています。 今回の更新から掲載形態が変更になり、音と画像のMIXしたより充実したページになりま した。既存のページについても、準備が出来次第更新していく予定です。 今回の更新で、音鉄館全体のサウンド本数は300本を突破、336本となりました。 |
1998年10月16日: | 98年9月の北海道旅行での収穫第1弾として、JR北海道の車両のチャイム類を 公開しました。今回は8本が新規掲載となっています。これで車内チャイムは 26本の掲載となりました。音鉄館全体では297本、300本まであと一歩… |
1998年09月29日: |
準備作業を進めていた東京地区の発車メロディーのページ「発車メロディー・東京編」
が開業しました。今回はデータの多さから、川崎駅のみの掲載となってしまいましたが、
今後速いペースで追加掲載を行なう予定です。 今回は26本のサウンドが新規公開され、音鉄館全体では289本となっています。 |
1998年08月24日: |
8月17日に行なった大阪での発車メロディー収録の結果を中心に、今後の掲載についての
標準形を固めるべく、関西編のメロディーのページを一新しました。ファイル名についても
ある程度の基準をこちらで設け、すべてのファイル名が変更になったことから、28本あった
既存のファイルは一旦すべて削除扱いとしました。 このページでは、発車メロディー本体についてはWAV形式で、放送などの部分については RA形式ということで、2つの形式を混在させる方法を取ります。これは今後展開する東京地 区のページでも同じ扱いとなります。 今回、28本のファイルを削除し、62本を掲載しました。よって差し引き34本が純増分とな りました。掲載ファイルは全部で263本となっています。 |
1998年07月19日: |
予告をしたものの、多忙のため2ヶ月近くも更新が遅れてしまいました。その間に公開予定
サウンドはどんどんたまっていき、結局大放出することになりました。5月11日の更新本数を
3倍以上も上回る115本の新規掲載で、合計サウンド本数は228本になりました。200本を軽く
突破してしまいました。 今回の中身はJR西日本、阪急電鉄、近畿日本鉄道、南海電鉄、泉北高速、大阪市交・北急・ OTSが完全新規掲載、JR東日本と車内チャイムのコーナは追加掲載となりました。そして 発車メロディーのページが立ち上がりました。関西編が公開になっています。 これでも未公開サウンドが大量に残っています…。最終的には何本になるのかまったく不明 です。 229本の内訳は、車内チャイム18本、JR54本、関東の民鉄67本、関西の民鉄56本、つりかけ6本、 発車メロディー28本です。だいぶ充実してきた感がありますね。 |
1998年05月25日: | 今回は、京阪・京都市交および、神戸市内を走る神戸市交・北神急行・神戸電鉄のVVVFサウンドを 掲載しました。神戸市内の各鉄道については、触れているホームページ自体が少ないと思われます ので、けっこう貴重かもしれません。新規に9本掲載で、公開ファイル総数は113本になりました。 |
1998年05月18日: | このごろ習慣と化してしまった、週末更新。今回は阪神・山陽の音を公開しました。関西の 私鉄のものとしては、初めての掲載です。今回は新規掲載が7本です。今回の更新で公開ファイル 数が100本を超えました。とはいえ、掲載予定本数が最大を誇る大阪市交通局が残っていますので、 今後一気に増加する予定です。 |
1998年05月11日: | 音鉄館始まって以来の大規模なファイルの追加を行ないました。VVVFの走行音は新規32本、更新1本、
チャイム集では久々の更新で、3本のファイルを追加しました。 VVVFの走行音は、営団地下鉄編および京浜急行編をいっせいに公開しました。なお、更新1本というのは JR東日本のE501系で、まともなものに差し替えたものです。 今回更新の時点で、掲載ファイル数は、JR22本、東日本の民鉄53本、吊り掛け6本、チャイム16本の 合計97本となりました。 |
1998年05月05日: | JR東日本関連のVVVF車の走行音を13本、新規に公開しました。E351系や209系など を掲載しています。今回の掲載分はまだ全部ではなく、また再び追加がなされる予定です。 |
1998年05月01日: | 長らく「臨時ホーム」にて暫定公開してまいりました、「四国編」を音鉄館本体に組み込み ました。2社分ありましたので分割しましたが、内容はまったく変えていません。 |
1998年04月28日: | 新京成電鉄の8800系・8900系の2本の音を新規公開しました。 |
1998年04月27日: | 音鉄館本体としては、初めての更新となりました。今回は小田急と相鉄の音を公開しました。 相鉄に関しては、すべての形式について公開となっています。新規に19本掲載。 |
1998年04月24日: | 暫定公開状態だった音鉄館のフォーマットを、本公開対応にするために大工事を行ないました。 すでに公開されているチャイム集を移設しました。本数は14本で変化はないです。 |