〜JR東海・キハ11形〜

キハ11形

キハ11形・キハ11-123
2000/02/27、高山本線鵜沼にて

JR東海一覧へ戻る
※前ページの写真はキハ11-122、岐阜にて(2000/02/27)


 キハ11形はキハ28・58形の置き換えおよびワンマン運転を実施するために1989(平成元)年に 投入された車両です。外観である程度想像できそうですが、キハ11形は新潟鉄工所の軽快DCが ベースとなっている車両です。0番代は暖地仕様、100番代は準寒冷地仕様、200番代は東海交通事業からの 借入車となっています。100番代の一部はJR東海名古屋工場で製造されています。いずれもトイレは 設置されていません。
 機関はカミンズ製のC-DMF14HZA(330PS)1基を搭載し、変速機には直結2段式のC-DW15を使用しています。 車内は車端部はロングシート・中央部はクロスシートとなっていて、ワンマン運転仕様になっています。
 1999年にはトイレ付き・ステンレス車体の300番代が登場しています。

キハ11形
キハ11形の車内は車端部がロングシート、中央部がクロスシートになっています。ワンマン対応のため、 出入り口付近には整理券発行器が、運転席の後ろには運賃表および運賃箱が設置されています。
キハ11-118にて(2000/02/27)

走行音[k11a.ra/431KB]
収録区間:高山本線 長森→那加(2000.02.27)
RA形式:RealAudio 3.0 - 28.8 Mono, full response(Bitrate 16Kbps)
エンジン:C-DMF14HZA(330PS)×1
変速機:C-DW15(直結2段式)
※高山本線の普通列車で収録してみました。連結両数が多く相対的に乗客が少ない 時間帯の列車での収録ですので、うまくいった収録だと思います。
JR東海一覧へ戻る
★このページの参考資料:
 ネコ・パブリッシング「JR全車両ハンドブック」
[ 最新情報 ]  [ JR各社 ]  [関東大手公営]  [関西大手公営]  [中国四国地方]
[ 更新情報 ]  [北海道・東北]  [中部北陸地方]  [関西ローカル]  [九州沖縄地方]
[最初にどうぞ]  [関東ローカル]  [車内チャイム]  [特集コーナー]

音鉄館INDEXへ戻る
総合インデックスへ戻る

(C)音鉄館/OTOTETSU-KAN/おとてつ 1997-2009 作成:2000年9月7日 最終更新:2009年1月25日
このページに掲載されている画像・音データの無断転載を禁じます。