〜JR九州・783系〜
783系はJR化後最初に登場した特急型電車で、1988(昭和63)年3月から営業運転に就いています。
この形式は「ハイパーサルーン」という愛称名をもっています。 783系は側面中央に乗降口があり客室は前後に2分割されているのが特徴となっています。また座席部分は 20cmほど高いハイデッカー構造です。 足回りは713系の方式を踏襲し1M方式となりました。主回路はサイリスタ位相制御で回生制動付きと なっています。回生制動は抑速・停止ともに使用できるようになっています。 登場時の帯の色は異なったものでしたが、1994(平成6)年からのリニューアル改造により 787系と同様のアコモデーションに改造され、このときに塗色が変更となりました。さらに 「かもめ」に885系が投入されることになったのを受けて、783系は「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」 の併結列車に充当されることが決まり、先頭車化改造などが行なわれた結果すべての編成が4両編成と なりました。また「みどり」「ハウステンボス」に充当する編成は合わせて塗色の変更が行なわれています。 このように変貌の大きい形式でもあるわけです。 |