〜JR九州・787系〜

787系

787系・クハ786-9以下7連
1999/03/02、西鹿児島にて

JR九州一覧へ戻る


 787系は博多〜西鹿児島間の特急に投入された形式で、投入前の「有明」を「つばめ」に 改称しています。787系は783系に比べてさらにアメニティー向上やグレードアップをはかり 旅の楽しさを演出する空間を提供するコンセプトが明確に出ている形式です。
 787系の特徴はグレーメタリックの塗色と精悍な顔つきをした先頭部で、編成中には 軽食のできるビュフェが連結されています。また様々なニーズにこたえるために、 4人用個室やコンパートメントなども設置されています。
 足回りは811系を基本としたもので、主回路装置はサイリスタ位相制御となっています。 最高速度は130km/hです。
 787系は「つばめ」「ドリームつばめ」「有明」に運用されていますが、登場当時9連と7連だった 編成は特急運用見直しにより7連と4連とに組みかえられています。組み替えの際、先頭車を新たに12両 増備しています。

787系室内
787系普通車の車内です。車内中央に荷物置き場を兼ねた大きな仕切りがありました。
モハ787-25にて。(1999/03/02)

走行音[787a.ra/393KB]
収録区間:日豊本線 延岡→南延岡「にちりんシーガイア21号」(1999.03.05)
RA形式:RealAudio 3.0 - 28.8 Mono, full response(Bitrate 16Kbps)
制御方式:サイリスタ位相制御・発電制動
主電動機:150kW(MT61QB型、歯車比22:77=3.5)
※客室内での収録です。デッキで収録すると連結器からの音がすごく大きくて、結構 難しいものがあります。

JR九州一覧へ戻る


★このページの参考資料:
 交友社「鉄道ファン」1998年11月号
 ジェー・アール・アール「JR電車編成表」
 ネコ・パブリッシング「JR全車輌ハンドブック」
[ 最新情報 ]  [ JR各社 ]  [関東大手公営]  [関西大手公営]  [中国四国地方]
[ 更新情報 ]  [北海道・東北]  [中部北陸地方]  [関西ローカル]  [九州沖縄地方]
[最初にどうぞ]  [関東ローカル]  [車内チャイム]  [特集コーナー]

音鉄館INDEXへ戻る
総合インデックスへ戻る

(C)音鉄館/OTOTETSU-KAN/おとてつ 1997-2009 作成:2001年1月19日 最終更新:2009年1月25日
このページに掲載されている画像・音データの無断転載を禁じます。