〜弘南鉄道・1521系〜

1521系

1521系 モハ1525(左)・モハ1522(右)
2001/08/04、平賀にて(貸切時撮影)

弘南鉄道一覧へ戻る


 1521系は1995(平成7)年7月に混雑時の輸送力増強用として元南海1521系を8両譲り受けたものです。 弘南線にはモハ1521形4両・クハ3901形2両が、大鰐線にはモハ1521形2両が入線し、20m4扉車の特徴を 生かして朝のラッシュ時輸送で活躍していました。
 しかし輸送の合理化が進む過程で1521系にはワンマン対応の改造がされず、大鰐線は全列車が、弘南線では 朝の4連1往復を除く全列車がワンマン運転となった現在では1521系の活躍の場は完全に失われてしまって います。現在では一般の乗客が乗れる列車として、8月のねぷた祭り期間中に大鰐線で運転される臨時列車が 1521系の唯一の活躍の場となっていましたが、輸送人員の低迷により7000・6000系のワンマン運転で間に合う 状況で、存在自体が危うくなっています。
 元南海車では現存する唯一のつりかけ駆動車であり、また貴重なMT-40主電動機装備車でもあることから 南海ファン有志と共に2001年8月・2002年8月に貸切を行ないました。貴重な走行音ですので、ぜひお聴きください。

津軽大沢にて
弘南線貸切の1年後、大鰐線で貸切を行ったときの1コマです。手前のモハ1527のパンタだけ上がっていますが、この車は クハ代用でした。
モハ1527+モハ1524、津軽大沢にて(2002/08/31)

車内
1521系の車内です。定期運用はないものの、中吊り広告はしっかりと掲出されています(大鰐線の車両には何もなかったけど…)。
モハ1525、弘前にて(2001/08/04)

台車
モハ1524の台車です。1521系は空気バネ式のKS-60形台車を履いています。エアサスなので、乗り心地は良かったです。
津軽大沢にて(2002/08/31)

モハ1525走行音[kt1521a.rm/RA8.0形式/621KB]
収録区間:弘南線 田舎館→境松(2001.08.04)
RA形式:32Kbps Stereo Music High - RA8(RealAudio8.0)
制御方式:抵抗制御(MMC-LH-20A型、1C4M制御)
主電動機:142kW×4(MT-40型、歯車比2.56、つりかけ駆動)
※現在は定期運用を失い、一般では乗ることのできない弘南線の1521系を2001年8月に貸し切りました。現存する1521系 の中でも最も唸りが良いとされるモハ1525の走行音です。MT-40装備車では乗ることのできる唯一の車両です。
モハ1524走行音(その1)[kn1521ob.rm/RA8.0形式/591KB]
収録区間:大鰐線 鯖石→宿河原(2002.08.31)
RA形式:32Kbps Stereo Music High - RA8(RealAudio8.0)
※弘南線の貸切から1年後、大鰐線の1521系を貸し切りました。大鰐線にはモハ1524とモハ1527の2両が在籍していますが、 モハ1527は残念ながらM車としての稼動ができない状態で、モハ1524のみが動力車として稼動できる状況となっていました。 この走行音はモハ1524の大鰐方台車で収録したもので、結構良い音が出ていました。
 この走行音で聴ける加速は、かなり引っ張っています。頑張って加速時間を長くしてくれたようで…
モハ1524走行音(その2)[kn1521oc.rm/RA8.0形式/644KB]
収録区間:大鰐線 弘高下→西弘前(2002.08.31)
RA形式:32Kbps Stereo Music High - RA8(RealAudio8.0)
※こちらはモハ1524の中央弘前方台車で収録したものですが、期待したほど唸ってくれませんでした。 比較的おとなしいものといえそうです。

弘南鉄道一覧へ戻る


★このページの参考資料:
 ジェー・アール・アール「私鉄車両編成表」
 鉄道図書刊行会「鉄道ピクトリアル」1997年4月臨時増刊号「東北地方のローカル私鉄」
[ 最新情報 ]  [ JR各社 ]  [関東大手公営]  [関西大手公営]  [中国四国地方]
[ 更新情報 ]  [北海道・東北]  [中部北陸地方]  [関西ローカル]  [九州沖縄地方]
[最初にどうぞ]  [関東ローカル]  [車内チャイム]  [特集コーナー]

音鉄館INDEXへ戻る
総合インデックスへ戻る

(C)音鉄館/OTOTETSU-KAN/おとてつ 1997-2009 作成:2002年1月28日 最終更新:2009年1月25日
このページに掲載されている画像・音データの無断転載を禁じます。