〜弘南鉄道・7000系〜

7000系

7000系・デハ7033+デハ7034
2001/07/27、津軽大沢にて

弘南鉄道一覧へ戻る


 7000系は元東急7000系を譲り受けたもので、1988(昭和63)年に大鰐線に8両、1989(平成元)年に 弘南線に6両、1990(平成2)年に弘南線に10両の合計24両が入線しました。弘南線に入った車両のうち 10両はもともと中間車だったものを先頭車改造した車両となっています。なお、1997(平成9)年8月に 館田駅で発生した衝突事故のために2両が廃車となっています。
 7000系には日立製・東洋電機製の2つの電機品メーカが存在しますが、弘南線には東洋車・大鰐線には 日立車が入っており、線区別に統一がはかられています。1994(平成6)〜1995(平成7)年にワンマン運転 に対応するための改造が行なわれています。
 現在は弘南・大鰐両線とも主力車両として活躍しています。

弘南線車両
弘南線には先頭車化改造をした車両がおり、非対称・非貫通の前面となっています。
黒石にて(2001/07/27)

車内
車内の様子です。ドアの半自動化・ヒータ増設・ワンマン対応設備が追加された以外は、 東急時代と変化ないようです。吊革も現役…
黒石にて(2001/07/27)

走行音(日立車)[kt7000ha.rm/RA8.0形式/591KB]
収録区間:大鰐線 石川→鯖石(2001.07.27)
RA形式:32Kbps Stereo Music High - RA8(RealAudio8.0)
制御方式:抵抗制御(MMC-HTR-10A型、1C4M制御)
主電動機:70kW×4(HS830-Arb型、歯車比6.54、中空軸平行カルダン駆動)
※大鰐線で走っている日立車の走行音です。独特な立ち上がりのモータ音が特徴です。
走行音(東洋車)[kn7000ta.rm/RA8.0形式/644KB]
収録区間:弘南線 運動公園前→新里(2002.03.24)
RA形式:32Kbps Stereo Music High - RA8(RealAudio8.0)
制御方式:抵抗制御(ARCF-H860-757A型、1C4M制御)
主電動機:60kW×4(TDK826-A型、歯車比6.54、中空軸平行カルダン駆動)
※弘南線で走っている東洋車の走行音です。弘南線は線形が割合と良いので、それなりに 飛ばしてくれます。ジョイント音が心地よく響きます。

弘南鉄道一覧へ戻る


★このページの参考資料:
 ジェー・アール・アール「私鉄車両編成表」
 鉄道図書刊行会「鉄道ピクトリアル」1997年4月臨時増刊号「東北地方のローカル私鉄」
[ 最新情報 ]  [ JR各社 ]  [関東大手公営]  [関西大手公営]  [中国四国地方]
[ 更新情報 ]  [北海道・東北]  [中部北陸地方]  [関西ローカル]  [九州沖縄地方]
[最初にどうぞ]  [関東ローカル]  [車内チャイム]  [特集コーナー]

音鉄館INDEXへ戻る
総合インデックスへ戻る

(C)音鉄館/OTOTETSU-KAN/おとてつ 1997-2009 作成:2002年1月28日 最終更新:2009年1月25日
このページに掲載されている画像・音データの無断転載を禁じます。